やりたいことやればいいじゃんブログ!

好きなことを気ままに☺️日常に隠れるおもしろいはみんなの中にもあります。それを見つける。そんなブログ☺️どんなブログ?うん。そんなブログ。

【JA】転職を考えていたら異動になりました。

JAに入社して2年目になり、ぼくは転職を考えていました。

上司の仕事に対する圧力、お客さんの理不尽な要望。

結構限界でした。

 

入社してなぜか、文系の自分がシステム業務を任されるようになり、先輩とふたりでシステム業務を担当。

 

聞きなれない単語、よくわからないシステムの仕組み、2年経ってもちんぷんかんぷん。

 

それでも任される仕事は大きくなり、責任も重くなり、毎日憂鬱でした。

 

そんな自分の支えになったのは、同じ業務をしていた先輩。

システム特化の先輩で8年前にシステムの会社からヘッドハンティングで入社したそうです。

 

面倒見のいい先輩でしたが、上司には正直好かれていませんでした。

 

ふたりで上司に怒られ、ふたりで夜遅くまで事務所で仕事、ふたりで歩いて駅まで帰ってました。

 

そんな先輩は、ぼくの業務以上に大変で、それでもぼくの業務をカバーしてくれて。

 

本当にすごい人で、尊敬していました。

 

そんなある日の夜遅くの駅までの帰り道、ぼくは先輩に言いました。

「仕事やめようと思ってます」

 

先輩は立ち止まって話を聞いてくれました。

ぼくがやめれば先輩はひとりになり、業務はもっと大変になる。

そうわかっていた先輩も、ぼくを引き止めることはしませんでした。

 

むしろ、

「若いうちにいろんな経験をしたほうがいい。でも異動もあるしもうちょい頑張ろう」

そう声をかけてくれました。

 

どんなに大きなミスをしても、自分を責めることはしなかった先輩。

課長に怒られてもフォローしてくれた先輩。

よくわからない仕事をたくさん助けてくれた先輩。

 

本当に好きで、尊敬してました。

 

そして、今日異動が決まり、先輩は少しがっかりしていました。

 

ぼく自身も、辞めたいと思っていた仕事。

 

でもなぜか、異動が決まり、少しさみしい自分がいます。

 

たくさんたくさん助けてくれて、

面倒見てくれて

笑かしてくれて

本当にありがとうございました。

 

異動先でもあなたのように、立派な先輩になれるように

 

あなたのようにやさしい先輩になれるように

 

一生懸命がんばるつもりです。

 

面と向かって言うのは少し恥ずかしいので、ブログで書きました。

 

本当は一緒に仕事できなくて、すごくさびしいです。

 

嫌いな仕事だったのに、不思議です。

 

もっと一緒に仕事したかったです。

 

2年間本当にありがとうございました。

 

 

 

 

車校でハズレの教官が担当になったやつ

f:id:makibao_vlog:20220323121615j:plain

 

今回は車校についてのワンシーンを切り取ってみました!

なつかしの車校を思い出しながら、見てもらえばと思います☺️

それではさっそくいきましょう〜!

レッツ〜〜、2階からベニア板!

 

車校にて〜

A:「よろしくお願いします。今日からBさんの担当になりますAです。早速、車乗って外走りますか」

B:「よろしくお願いします!」

〜車に乗車〜

A:「ちなみに外走るのは何回目ですか?」

B:「2回目です。でも前回走ったのがだいぶ前なので少し緊張します」

A:「ほうほう。なら基本的なことをまた1から教えますね。あ、ごめんなさい、0から教えていきますね」

B:「はい、お願いします!(変なとこ修正するなこの人。0も1も同じやろ)」

A:「じゃあ、エンジンかけていきますか。」

B:〜運転開始〜

A:「まず、これが信号って言います。」

B:「あ、さすがにわかります。(本当に0から教えてる、こわっ)」

A:「信号が青になったら進んでください。赤になったら止まってください。黄色になったら止まるか進むか自分の心に聞いてください」

B:「わかりました。(黄色すごい曖昧だなあ)」

A:「ちなみに、なんで緑色なのに青信号っていうかわかりますか?」

B:「え〜、なんででしょう。たしかに不思議ですね」

A:「ふふっ。不思議ですね。」

B:「…」

A:「…」

B:「(え、答えなし?答え持ってそうな聞き方だったのに)」

A:「あ!鳥にフン落とされた!たぶんあの鳥だな!真っ白のやつ!オスかな?メスかな?多分オスだな!狙ったのかな?やりやがったな!」

B:「(すごいしゃべってる!こわ!)」

A:「ちなみに、インドでは日本車がすごい流通してるらしいですよ」

B:「え、ああ。(何この緩急。なにがちなみにだったんだろう)」

A:「これは、頭の中のゴミ箱に捨てておいてほしいんですけど、、」

B:「はい。え?(頭の中の片隅に置いといてほしいやろ普通!)」

A:「うちの車校、明日で創立20年目だそうです」

B:「あ、おめでとうございます(本当にゴミ箱に捨てとこう)」

A:「じゃあ、そこの信号をあなたから見て右に行って、教習所に戻りましょう」

B:「はい、わかりました(あなたから見ても右ですよね)」

〜教習所到着〜

A:「はい、到着です。おつかれさまでした」

B:「ありがとうございました。無事に戻って来れてよかったです」

A:「ふふっ。そうですね。実際に運転しないとわからないことも多いです。次回運転するまでに頭の中で教習所のテキストを読むのをイメージするといいですよ」

B:「わかりました!(いや、頭の中では運転したらいいやん!!)」

        〜完〜

【リアル】コロナ禍の1日デート

f:id:makibao_vlog:20220323000408j:plain


今日はぼくたち20代カップルのリアルなデートの1日を紹介したいと思います🥰

コロナ禍で思ったようにデートできない人も多いのではないでしょうか?

そんな人たちにぼくたちの1日リアルな1日デートを紹介したいと思います!

 

・1日のタイムスケジュール【何もない平凡な1日】

 10:00~ ふたりとも起床。LINEで起きたことを報告☺️

 12:30~ 彼女に迎えいくことを連絡。返答なし🥲(彼女は支度中のため、デート当日   

     LINEはあまり見てくれない)

 13:00~ 彼女の家到着!とりあえず車を走らせて、どこいくか考える🤔

 14:00~ 昼食を食べる。マックは彼女に「だめ!」と言われるため行けない…

 15:00~ 公園でお散歩🚶‍♂️or カフェでまったり☕️

 17:00~ 夜ご飯を探し始める。テイクアウトできるご飯屋さんを探します🐴

 18:00~ テイクアウトする。大戸屋はヘルシーでおすすめ😊

 18:30~ 広い駐車場でご飯たべる。(もぐもぐ)

     ご飯中はふたりでお話し😙

 19:00~ 車の中でyoutube or Amazon Prime

     アニメを見たり、映画を見たり、お笑いをみたり…

 22:00~ 解散!(ぼくらは22時解散が鉄則です笑)

 

・コロナ禍で気をつけていること

①基本的に外食はしない。テイクアウトして車でもぐもぐ。

②人混みの屋内(ショッピングモールなどは避ける)

③車内でマスク着用(ふたりだけの空間もマスクしてます)

 

コロナの価値観は人それぞれですが、ぼくたちふたりは基本的な感染対策はしております🥺コロナに対する価値観が彼女と同じなので、それで喧嘩したりとかは一切ありません!ただし、彼女はいくとこがなくてイライラすることはあります🥲

 

・意外と楽しい車中トークや動画鑑賞

彼女とのデートで圧倒的に長い時間を過ごすのは、車中です🚘

車の中で何するの?と思う方もいるかもしれませんが、意外と考えれば楽しい企画はできるものです!

例えば、寿司をテイクアウトし、車の中で目を瞑って、何のネタを食べたか当てるゲームなどは意外に盛り上がりました!!何気ないことが楽しかったりするんです☺️

ABEMAの公式サイトはこちらから

 

というわけで、今回はコロナ禍の1日デートを紹介しました。

行動が制限されると、デートなのに楽しくないと思ってしまいがちですが、好きな人といれるだけで楽しいものです🥺

くだらないゲーム、遊びを考えてやってみてはいかがですか?

何をするかではなく、誰とするかで楽しさは変わります😊

今後もいろいろ発信していければと思います!!

 

なかやまきんに君のお笑い論

f:id:makibao_vlog:20220321224119j:plain


今年、吉本興業を退所した「なかやまきんに君」。

ぼくは彼が大好きです。

 

なかやまきんに君といえば、「一発屋」「筋肉」「ギャグ」こう言った印象が強いのは皆同じだと思います。ぼくが一番魅力的だと感じるのは、「笑顔」ですね。

筋肉を見せて「パワー!」と叫んだ後、はっ、と笑う彼のギャグはもはや天下一品。

一番おもしろい笑顔だと思っています。

結局、毎回なかやまきんに君のネタを見て思うことは、「いや、なにわろうとんねん!」だけです。全てのネタがハッピーエンド。そこにはボケもツッコミもいらない究極の「笑顔」のみ。

 

それが世の中でついに認められたというか、バズったというかその動画がこちらですよね。

youtu.be

おもろすぎるの一言。きんに君が途中で笑ってるところも最高です🤣

 

・養成所時代のきんに君

そんななかやまきんに君も吉本養成所時代は、苦悩したそうです。

何もないところから、何かキャラを得るためにタンクトップをきたら、「筋肉」で覚えてもらえるようになり、先輩芸人に大喜利で「きんに君」と名付けてもらったそうですね。

筋肉一本の芸風で、すぐに飽きられると言われたきんに君がここまで筋肉を貫いてきたのも、「筋肉✖️お笑い」の融合で何か起こると信じた結果ですね☺️

 

吉本興業を退所しても、変わらないきんに君でいてくれることを望んでおります。

なかやまきんに君と同じ時代で生まれてよかった。

 

最後に一言、

パワーーーーーーーーーー!!!!

はっ😀

 

 

ヒーローインタビューで職務質問されるプロ野球選手

f:id:makibao_vlog:20220319192653p:plain

今回は、「ヒーローインタビューで職務質問されるプロ野球選手」で日常コントを作ってみました。もはや非日常ですが、こんなヒーローインタビューがあってもよいのではないかと思います☺️

それでは、レッツ〜、ボーイズビーアンビシャス!

 

〜ヒーローインタビュー〜

A:「放送席、放送席!今日、最終回に特大ホームランを放ちました、B選手に来ていただいております!改めてB選手、どんな気持ちでしょうか?」

B:「最高です!」

A:「ファンの度肝を抜く特大ホームランでしたね」

B:「そうですね。まさかあんなに飛んでいくとは自分でもびっくりでした!」

A:「これぞフルスイングという感じには見えませんでしたが、どんな感触だったのでしょうか?」

B:「そうですね。自分もバットの芯にちょんと当てただけで、思いっきり振った感じではなかったですね!」

A:「それでもあの特大ホームラン。これが、今シーズン初ホームランとなりました。何か打撃フォームなど変えたところはあるのでしょうか」

B:「いいえ、特に変えたところはありません!強いて言えば、バットを変えて打席に立ちました!」

A:「なるほど、何か思い入れのあるバットなのでしょうか?」

B:「そうですね。ある知人から特注で作ってもらった、海外輸入したバットです!」

A:「なるほど。それは特殊な木で作られたものなのでしょうか?」

B:「そうですね。世界に1本しかない”宝樹アダム”から作られたバットですね」

A:「そうなんですね…。それはしっかり検査したうえで使用しているのでしょうか?」

B:「えーと…そうですね。試合で使用しても問題ないという認識ですね」

A:「そうですか。えーと…ご職業を今一度聞いてもいいですか?」

B:「えープロ野球選手です」

A:「プロ野球選手っと(メモメモ)。所持品検査してもよいですか?」

B:「はい。特に何もないですが」

A:「バットは?見せてもらってもいいですか?」

B:「あ、はい。これですね」

A:「これじゃないね。もう一本あるでしょ。あのホームラン打ったやつ。あの趣味の悪い黄色の」

B:「あ、すいません。あります。これです」

A:「これ、検査通ってないね?まずいよこれは〜。ん?これ芯のところなんか変だね?」

B:「あ、一応なんか加工してるみたいですね」

A:「これどこのメーカー?」

B:「SSJっていうメーカーです」

A:「SSJ?SSK的な?まずいね〜。聞いたことないね〜。んで、芯のところすごい金属音するんだけど、これ金属だよね?」

B:「一応丈夫な素材だとは聞いてます」

A:「丈夫すぎるね〜。当てただけであの距離飛ばすのはまずいよ〜」

B:「ですよね笑 知らずに使用しました…」

A:「いや、最終回に意図的にバット変えてるよね?まずいよ〜。バット変えちゃ。しかも黒のバットから黄色に変えたよね?まずいよね〜、わかっちゃうよ。警察なめちゃまずいよ〜」

B:「すいません。警察?すみません」

A:「じゃあ、ちょっと署までついてきてもらおうか。今シーズン初ホームランで、あの距離飛ばしちゃまずいよ〜。ファンも引いてたよ〜。あのスイングであの距離飛ばすんだもん。辻褄が合わないよ〜」

B:「すいません。すいません」

A:「まずいよね〜。まずいよね〜。まずいね〜。こりゃまずいよ〜。まずいね〜」

              〜完〜

 

コンビニの募金箱の行方

f:id:makibao_vlog:20220319144040p:plain


 今回は、コンビニによくある募金箱の行方について、日常コントを書いてみました😊

それでは、どうぞ〜!

 

コンビニのバックヤード

A:「店長お先に失礼します〜」

店長:「おう、おつかれ!気をつけて帰れよ」

A:「あれ、店長その募金箱どうするんですか?」

店長:「こういう募金箱は、毎月15日と月末に地方公共団体に送付するんだよ。そうすることで、そのお金が誰かの役に立ち、幸せになるんだ」

A:「そうなんですね。こういう活動が本当に誰かの役に立っているのか、現場を見ていないから実感わきませんね」

店長:「届いているさ。必ず。そう信じておれは毎月欠かさず、この業務をしているんだからな」

A:「店長…。大体1回送付するのにどれくらいの金額なんでしょうか?」

店長:「先月は1万500円(即答)」

A:「むっちゃ即答じゃないですか。やたら早口で」

店長:「金額を把握するのも店長の役目だからな」

A:「なんか怪しいですね笑 店長取ったりしてないですよね?」

店長:「ばかやろう笑 馬鹿なこと言ってないで、ほらこれでジュースでも買って帰れ」

店長:「(財布を取り出す)」

A:「店長!財布の小銭パンパンじゃないですか!」

店長:「そんなことねーよ。ほら、150円。これで買って帰れ」

A:「10円と1円だけで150円!?完全にクロですよ店長!」

店長:「おまえな、人を疑うのも大概にしろ。いいか、この募金箱のお金は、額面以上の価値があるんだよ!それをとったりするものがいるわけない!いてたまるか!」

A:「て、店長…。疑ってすみません。150円ありがとうございます。ジュースいただきます」

店長:「わかればいいさ。おまえその代わり、お釣りは返せよ笑」

A:「わかりました!買ったら持ってきます!」

店長:「あ、いいよ。募金箱いれといて」

A:「え?」

           〜完〜

【考察】ワンピース1巻のシャンクスの意味深なセリフ

f:id:makibao_vlog:20220316224151j:plain


 物心ついた時からワンピースを読んでいたこのぼくが、今回初の考察ブログを執筆したいと思います。

まず今年の8月、ついにワンピースの新作映画が出ますね☺️

ONE PIECE FILM RED」今作の主は間違いなくシャンクスですよね!!

 

そこで今回改めて、1巻を読み直した際にある違和感を覚えたシャンクスのセリフについて考察していきたいと思います。

 

・1巻の物語

 幼少期のルフィは、シャンクスの海賊船に乗せてくれとおねがいするも一度も乗せてもらえず、ルフィは誠意を見せるため自ら目の下をナイフで傷つけます。

このルフィの勇気ある行動に、シャンクス率いる海賊団(赤髪海賊団)は酒屋で宴会を始めます。そこに山賊であるヒグマが登場、酒がないことに腹を立たせ、シャンクスの酒を攻撃、店を荒らして帰っていきました。

赤髪海賊団は、船長のやられっぷりに大爆笑。シャンクス自身も笑い飛ばしましたが、ルフィはやられたのに笑っているシャンクスに苛立ちを覚えました。

 

後日、赤髪海賊団がいない時、山賊が再び酒屋に。偶然居合わせたルフィと店の前で喧嘩になりましたが、相手にもならずルフィはやられます。

そこに赤髪海賊団登場。山賊たちを副船長であるベン・ベックマンがひとりでボコボコにします。(ベン・ベックマンは最強です)

 

山賊はルフィを誘拐し、海へ連れ出しましたが、海王類に食べられます。

ルフィも食べられそうになりますが、シャンクスがこれを助けました。

 

・1巻の名シーン

 この後、時は立ち、赤髪海賊団が出港する際に、ルフィはこのように叫びます。

「おれはいつかこの一味(赤髪海賊団)にも負けない仲間を集めて!!世界一の財宝を見つけて!!海賊王になってやる!!」

このあとが有名なあのシーンですね。

f:id:makibao_vlog:20220316225619j:plain

シャンクスの大事な帽子をルフィに預け、「いつか立派な海賊になって、この帽子を返しにこい」とシャンクスは告げます。

 

・シャンクスの意味深なセリフ

上記の名シーンの前にシャンクスはこのように言いました。

 

「ほう…おれたちを超えるのか」

 

・考察(2点)

一般的な捉え方で言えば、四皇である自分達赤髪海賊団を超えて、海賊王になるのかと言う意味で取れますが、まだ旅の途中であるシャンクスがこの時点でまさに自分が海賊王になれないことを悟っているようなセリフにもとれます。

そこで私が考える考察は以下の通りです。

 

考察①

シャンクスは自分自身が海賊王になれないことを知っており、赤髪海賊団の旅の目的は別にある?

 

もしかするとシャンクスは自分が海賊王になることができない理由を知っているのではないでしょうか。それはなぜか。シャンクスが海賊王の船に乗っていた過去があるからですよね。ロジャーがラフテルから戻ってきた際に、シャンクスは泣きました。なぜ泣いたか。それは言うまでもないですね。

 

考察②

「おれたちを超えるのか」のおれたちは、海賊王であるロジャー海賊団を指している?

 

上記の考察が正しいとすると、一つ疑問が。ロジャー海賊団は海賊王になったのに、なぜ超えるという表現をするのか。それは海賊王と呼ばれたロジャー海賊団は実はワンピースを手に入れることができなかったからではないでしょうか。ロジャー海賊団はラフテルで何かを知りました。そこで泣きながら大爆笑しました。ここにはワンピースの全てを知ることができたが、手に入れることはできなかったのではないでしょうか。

 

ということで今回、初めての考察ブログを書きました😊

改めてワンピース最高です。これからもワンピース情報をどんどんアップしたいと思います!!